大型連休だぞ!その2 ~ 首都観光~
2012年 02月 26日
ようやく同任地シニアさんが帰国した
同郷のため 妹に託した化粧品やらを受け取ることに成功!
まさか 任期がこんなに延びるなんて思わなかったので 今回の補充は非常にありがたかった
そしてさらに!
同職種シニアさんが コロンビアよりいらっしゃった
協力隊は30年ぶり3回目との事で ジュニアでも2度経験されていらっしゃる玄人

ということで 実はまだ首都観光したことのない私も含め
あそこへ 行っちゃいますか?!

ということで 町の中心から約40分

到着したのは なんと「赤道」

ビル・クリントン大統領もいらしてました^^

にも関わらず まずお出迎えくださったのは クイ・・・

クイはちょっと。。。ということで 早速Iceをほおばる同期2人ww

赤道には赤道記念碑があるだけかと思いきや

お土産屋さん街が出来ており その中を縫って歩くように道が出来ていた

そしてついに全貌現る!

それから・・・ やっぱり踏んでみた^^

シャッターのタイミングがずれ 体半分斜めに北半球と南半球 汗

最後には 落ち着いて3人で パチリ☆

やったぜ!赤道!と思いきや・・・
本物の赤道はこっち↓
と ここから歩いて3分ほどの場所に移動

ここでは生卵を立てられるというアクティビティがある
うちらも早速やってみるが・・・

う~~~ん 難しい・・・
これは赤道の上 重力がどうにかなっちゃってるところだけで起こりえる現象なんですと
でも シニアさん2人は 断念。。。
私はというと・・・


立てられた証拠の証明書♬

ちなみに まさしく赤道直下なので 影はましたにありまする★
それからガイドさんに連れてってもらったのは

アミーゴ(友達)の作り方の説明

といっても強烈に残酷で 今でもとある部族ではこの行事?を守り続けているのだ

この絵の通り Amigo(友達)が亡くなると その首を切り 骨を出し 穴をふさぎ
干して 首から下げるのです・・・

これはレプリカですが 見事にキモチワルイです(。ロ。lll)
そこを切り抜け・・・
やっぱりみるなら 綺麗なもの と

やってきたのは 旧市街✯

やっぱり こういう方がいい❦

ここは エクアドルで一番立派な教会

実はこの教会 教会の中を散策できるのです!
ということで さっそく。。。

この教会の天井部分を渡るのです


でも 結構怖かったりして・・・

でも そこから見えた景色は格別で

日本には無い色だった
そこから

旧市街を歩く

突然の土砂降りも なんだか情緒的✯

観光Mapには沢山の教会が
キリがないので 有名なところへ行くと・・・

なんと 絵だけ?!
外壁工事中だってさ。。。

でも中身は この通り✯✪❆✲
金閣寺も顔負けです

外にはCafeテリアと

パネシージョの危険な丘
必ず強盗が控えているようだ・・・
そこを後に 今度は夜景の見えるレストランへ

夕方はまだなんとなく 青がいっぱいだった

暖かい焼酎のようなカネラソという飲み物を飲んでいたら

いつのまにか うす暗くなり・・・

丘も強盗のたまり場に 笑

暗くなる間に 記念撮影✲

こちらは同期3人組❆


そして・・・

綺麗です❤

こうやって夜景がきれいに見えるのは
すり鉢状態に家が建つ街なみのため

街の中心と 外れでは随分と標高も違ってくるのだとか

さて 待ちかねていた エクアドル料理をたべましょ~!

それから みなさんと ラ・ロンダという通りへ

ここからはしばし

街並みと 看板をご堪能あれ★












楽しかった観光も これでおしまい

また日常に戻り 子供の試合に向けて ひと踏ん張り (>"<;)

次回はどなたと観光かな?

また 日々の生活楽しまなきゃね(*^~^*)
同郷のため 妹に託した化粧品やらを受け取ることに成功!
まさか 任期がこんなに延びるなんて思わなかったので 今回の補充は非常にありがたかった
そしてさらに!
同職種シニアさんが コロンビアよりいらっしゃった
協力隊は30年ぶり3回目との事で ジュニアでも2度経験されていらっしゃる玄人

ということで 実はまだ首都観光したことのない私も含め
あそこへ 行っちゃいますか?!

ということで 町の中心から約40分

到着したのは なんと「赤道」

ビル・クリントン大統領もいらしてました^^

にも関わらず まずお出迎えくださったのは クイ・・・

クイはちょっと。。。ということで 早速Iceをほおばる同期2人ww

赤道には赤道記念碑があるだけかと思いきや

お土産屋さん街が出来ており その中を縫って歩くように道が出来ていた

そしてついに全貌現る!

それから・・・ やっぱり踏んでみた^^

シャッターのタイミングがずれ 体半分斜めに北半球と南半球 汗

最後には 落ち着いて3人で パチリ☆

やったぜ!赤道!と思いきや・・・
本物の赤道はこっち↓
と ここから歩いて3分ほどの場所に移動

ここでは生卵を立てられるというアクティビティがある
うちらも早速やってみるが・・・

う~~~ん 難しい・・・
これは赤道の上 重力がどうにかなっちゃってるところだけで起こりえる現象なんですと
でも シニアさん2人は 断念。。。
私はというと・・・


立てられた証拠の証明書♬

ちなみに まさしく赤道直下なので 影はましたにありまする★
それからガイドさんに連れてってもらったのは

アミーゴ(友達)の作り方の説明

といっても強烈に残酷で 今でもとある部族ではこの行事?を守り続けているのだ

この絵の通り Amigo(友達)が亡くなると その首を切り 骨を出し 穴をふさぎ
干して 首から下げるのです・・・

これはレプリカですが 見事にキモチワルイです(。ロ。lll)
そこを切り抜け・・・
やっぱりみるなら 綺麗なもの と

やってきたのは 旧市街✯

やっぱり こういう方がいい❦

ここは エクアドルで一番立派な教会

実はこの教会 教会の中を散策できるのです!
ということで さっそく。。。

この教会の天井部分を渡るのです


でも 結構怖かったりして・・・

でも そこから見えた景色は格別で

そこから

旧市街を歩く

突然の土砂降りも なんだか情緒的✯

観光Mapには沢山の教会が
キリがないので 有名なところへ行くと・・・

なんと 絵だけ?!
外壁工事中だってさ。。。

でも中身は この通り✯✪❆✲
金閣寺も顔負けです

外にはCafeテリアと

パネシージョの危険な丘
必ず強盗が控えているようだ・・・
そこを後に 今度は夜景の見えるレストランへ

夕方はまだなんとなく 青がいっぱいだった

暖かい焼酎のようなカネラソという飲み物を飲んでいたら

いつのまにか うす暗くなり・・・

丘も強盗のたまり場に 笑

暗くなる間に 記念撮影✲

こちらは同期3人組❆


そして・・・

綺麗です❤

こうやって夜景がきれいに見えるのは
すり鉢状態に家が建つ街なみのため

街の中心と 外れでは随分と標高も違ってくるのだとか

さて 待ちかねていた エクアドル料理をたべましょ~!

それから みなさんと ラ・ロンダという通りへ

ここからはしばし

街並みと 看板をご堪能あれ★












楽しかった観光も これでおしまい

また日常に戻り 子供の試合に向けて ひと踏ん張り (>"<;)

次回はどなたと観光かな?

また 日々の生活楽しまなきゃね(*^~^*)
by angelyummy1
| 2012-02-26 10:30
| About Ecuador